2014年11月25日
子育ては大変!!という思いこみ
子育ては大変!!!
様々なメディアで伝えられているこの情報・・・・
私も以前は思ってましたが・・・(爆)
今の現状では
「そんなに??」
っていうのが私の思い
「子どもと遊ぶのがめんどくさい」
と思うんだったら自分も楽しめる事をしたらいい
それか友人や親に見てもらうっていう方法もある(笑)
「自分の時間がもてない」
と思うんだったら仕事を休めばいい
「朝起きるのが大変」
と思うんだったら夜早く寝ればいい
「ショッピングセンターに行くとオモチャをねだる」
のが嫌だったら連れて行かなきゃいい
子育てに悩んでいる人の大半は
上記内容の返答をすると決まって
「だって・・・・」「でも・・・・」から
言葉が始まります
それか「あなただから出来るんでしょ」なんて
嫌味も言ってくる始末
いい親と見られたい一身で
子どもに被害を与えてしまっている現状に
親が気づいてあげられますように
そして子育てで苦しんでる方が
少しでも減りますように
ちなみに私の事を好きすぎる娘に
「こわ~いお母さんなのになんでそんなに好きなの?」
と聞くと・・・・
「だってお母さんの中から出てきたんだも~ん
」
との事・・・・・
ちょっと深すぎる子どもの言葉に
泣けてしまった母なのです
この言葉を聴いてからより一層
子どもに本音で向き合えるように
なれた気がします。
なんて事を自分の子どもを私以上に
楽しませてくれた友人を見て
ふと思ったのでした・・・

Aちゃんいつもホントありがとう
これからもヨロシクです(笑)
様々なメディアで伝えられているこの情報・・・・
私も以前は思ってましたが・・・(爆)
今の現状では
「そんなに??」
っていうのが私の思い
「子どもと遊ぶのがめんどくさい」
と思うんだったら自分も楽しめる事をしたらいい
それか友人や親に見てもらうっていう方法もある(笑)
「自分の時間がもてない」
と思うんだったら仕事を休めばいい
「朝起きるのが大変」
と思うんだったら夜早く寝ればいい
「ショッピングセンターに行くとオモチャをねだる」
のが嫌だったら連れて行かなきゃいい
子育てに悩んでいる人の大半は
上記内容の返答をすると決まって
「だって・・・・」「でも・・・・」から
言葉が始まります

それか「あなただから出来るんでしょ」なんて
嫌味も言ってくる始末
いい親と見られたい一身で
子どもに被害を与えてしまっている現状に
親が気づいてあげられますように
そして子育てで苦しんでる方が
少しでも減りますように

ちなみに私の事を好きすぎる娘に
「こわ~いお母さんなのになんでそんなに好きなの?」
と聞くと・・・・
「だってお母さんの中から出てきたんだも~ん

との事・・・・・
ちょっと深すぎる子どもの言葉に
泣けてしまった母なのです

この言葉を聴いてからより一層
子どもに本音で向き合えるように
なれた気がします。
なんて事を自分の子どもを私以上に
楽しませてくれた友人を見て
ふと思ったのでした・・・

Aちゃんいつもホントありがとう

これからもヨロシクです(笑)
Posted by SANAHANA at 16:28
│日々の心境