丁寧な暮らし6日目です
今日は節分の日なので、保育園に鬼が来たことを
必死に話す子供達(笑)可愛すぎます
子供の話をちゃんと聞くって意外としてなかったので
今日はとことん聞いてみました
子育てって大変だから早く巣立って欲しい!!と
前までは思っていましたが、最近は気持ちが変わって
今の子供達の成長を隣でちゃんと見ていたいと感じる様になりました。
母に甘えてくるのも今のうちですもんね
子供達との時間を大事にしていきたいものです
そんな可愛い我が子達、母の手料理が大好き(笑)
なので、今日はお儀父さんからもらった大根葉の炒め物を作ったのですが
2人共食べる食べる!かなり気に入ったようです
ウチの子の味覚ってちょっと渋いので和え物・納豆・刺身などが大好物♪
母の味覚にどっぷり浸かっております
ちなみに丁寧な暮らしを始めてから
子供達にも「出したら戻す・開けたら閉める・点けたら消す」という事を話してます。
私もそうだけど、毎日しない事には習慣になりませんしね☆
子供もどんな習慣が身につくか楽しみです